山田耕史のファッションブログ

ファッションは生活であり、文化である。

スーパーDJ藤原ヒロシ君、ごきげんなアーバンライフ・パーティで大活躍!【POPEYE 1987年9月16日号】

f:id:yamada0221:20210427144543j:plain

90年代のファッション誌を中心に、昔のファッション誌のアーカイブを兼ねてご紹介する企画、ファッションアーカイブ。

これまでの記事はこちらから。

www.yamadakoji.com

今回も引き続きPOPEYE 1987年9月16日号のご紹介です。

www.yamadakoji.com

www.yamadakoji.com

www.yamadakoji.com

 

 

80年代のファッショントレンドの流れ

これまでもご紹介していますが、80年代の日本のファッショントレンドの流れをざっくりとご紹介します。

1981年にコムデギャルソンとヨウジヤマモトがパリコレクションデビューし、カラス族と呼ばれる全身黒ずくめファッションが登場。 

f:id:yamada0221:20210414141921j:plain

https://www.pinterest.jp/pin/350717889708494500/

www.yamadakoji.com

その後、DCブランドブームが到来。DCとはデザイナーズ、キャラクターズの略で、マンションメーカーと呼ばれる原宿のワンルームマンションを拠点とした、若手デザイナーによる小規模ながら革新的なブランドが人気を集めます。

そんな80年代のDCブランドのアーカイブが手軽に読めるのが、以前当ブログでもご紹介した「'80sガールズファッションブック」です。

www.yamadakoji.com

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

'80sガールズファッションブック [ 竹村 真奈 ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2020/9/7時点)

楽天で購入

 

全身真っ黒でストイックな雰囲気だったカラス族が発端となったDCブランドブームでしたが、1985〜86年のDCブランドブーム後期になると、多彩な色、柄が使われたポップな雰囲気に。

f:id:yamada0221:20200907101844j:plain

また、前期は前衛的かつ洗練されていたシルエットも、後期になるとルーズでゆったりシルエットに変化していました。

f:id:yamada0221:20200907101840j:plain

こういった流れの後、登場したのがエフデジェです。

エフデジェとはファッション用語で、ざっくりと言えば、上品なフレンチカジュアルという感じ。

『FDGE』(エフデジェ)とは、フランス語のFutur Directeur Generalの頭文字からなる造語です。
いわば、将来を約束された上流階級という意味合いのことです。特にこの階級の子弟を指します。
言い換えればフランス版「プレッピー」のようなものですわ。
【ファッション用語解説】’87年日本の情報雑誌ポパイが提唱した。 フランス語 将来を約束された階級という意味の略語。 上品でベーシックな装いをいう。

zabou.org

 

ペイトンプレイスフォーメン略してPPFM

服以外のエフデジェ特集に続き、ブランド広告ページ。

f:id:yamada0221:20210414103756j:plain

ペイトンプレイスフォーメンというブランド。

f:id:yamada0221:20210414103813j:plain

略すと、PPFM!

f:id:yamada0221:20210414103830j:plain

そう、今オールドマルイ系として海外でカルト的人気を博しているPPFMです。

www.yamadakoji.com

ロゴが大きく入ったスタジャンはDCブランドブームの特徴的なアイテム

f:id:yamada0221:20210414103846j:plain

これからも登場しますが、このような背面ロゴのスタッフジャンパーもDCブランドブームで人気のアイテムでした。

f:id:yamada0221:20210414103903j:plain

同じくブランド広告ページ。

f:id:yamada0221:20210414103921j:plain

今も継続展開されている、アバハウスです。

f:id:yamada0221:20210414103940j:plain

構成は祐真朋樹さん。

f:id:yamada0221:20210414103957j:plain

アクシアのカセットテープ。というか、若い人はアクシアなんて知らないですよねぇ笑。

f:id:yamada0221:20210414104013j:plain

このデザインとか、かなり秀逸ではないでしょうか。

f:id:yamada0221:20210414104029j:plain

右ページ、オロナミンC広告。

f:id:yamada0221:20210414104046j:plain

イラストは少女漫画家の吉田まゆみさん。「私にとってはほどよい三角関係だわ」って、凄い台詞ですね笑。

f:id:yamada0221:20210414104104j:plain

吉田まゆみさん原作の漫画「アイドルを探せ」は菊池桃子さん主演の映画になっています。

youtu.be

 

ジーンズにローファーを合せるのがエフデジェの基本

モノクロページは「今年はデニムを気を入れて着る!」…気を入れて?

f:id:yamada0221:20210414104046j:plain

エフデジェ的デニムコーディネート指南ページです。

f:id:yamada0221:20210414104120j:plain

「ブルゾンの下にはオフタートルを」「Gジャンの衿元はスカーフで締める」など、カジュアルなデニムを山の手的上品に着こなすポイントを伝授。

f:id:yamada0221:20210414104137j:plain

「ここが決め手。デニム着こなし術」

f:id:yamada0221:20210414104154j:plain

「ロンドン・パンクのように鎖がジャラジャラついているようなのはダメ」”ロンドンパンク”と、ロンドンが銘打たれているのが興味深いですね。

f:id:yamada0221:20210414104210j:plain

「ジーンズにローファーを合せる。これは、FDGファッションの基本だ」

f:id:yamada0221:20210414104228j:plain

ジーンズカタログ。

f:id:yamada0221:20210414104246j:plain

王道のリーバイス、リー、ラングラーに続いてDCブランドのメンズビギ。

f:id:yamada0221:20210414104304j:plain

アルマーニのジーンズは「5年前、10人に1人ははいていた」「501のイタリア版」だったそうです。ここらへんのファッションも今後分析していきたいですね。

f:id:yamada0221:20210414104323j:plain

コンポの広告は中山美穂さん。

f:id:yamada0221:20210414104357j:plain

 

通信講座の広告で当時の人気ファッションが垣間見える

「僕らのこだわり派宣言」って何のことかな?と思ったら。

f:id:yamada0221:20210414104413j:plain

ファッションテイスト別に通信講座のレコメンドがされています。おそらく、ここに挙げられている4つのファッションの人気が当時高かったのでしょう。まず、DCブランド

f:id:yamada0221:20210414104429j:plain

次はボディコンシャス。ボディコンシャスってバブル期のレディスというイメージでしたが、メンズもあったんですね。「仲間の中でもズバ抜けたセンス。どんな服でも挑戦して着こなせるパワー」とあるので、1987年当時は最先端ファッションだったのかもしれません。この辺りも引き続き調べていきたいですね。

f:id:yamada0221:20210414104445j:plain

次はロンドンファッション

f:id:yamada0221:20210414104502j:plain

当時、バッファロースタイルというロンドン発のファッションが日本でも人気でした。 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by T.Kumagai (@bearinmind66)

www.instagram.com

ビームスの書籍、「WHAT'S NEXT? TOKYO CULTURE STORY」から引用します。

いまでこそ当たり前になった”モード×スポーツ”のかけ算だが、当時それを提案していたのがロンドンのスタイリスト、レイ・ペトリである。スタイル名にある”バッファロー”とは、彼が中心となって構成されていたクリエイティブ集団のこと。UKのストリート誌が輸入され、日本のシーンにも影響を与えたのだ。この他にもボクシングパンツやジャージを取り入れた着こなしを当時から発表していた。


 

レイ・ペトリやバッファローについてはこの辺りの記事をご覧下さい。

i-d.vice.com

www.houyhnhnm.jp

nostos.jp

で、最後は古着ファッション。この感じ、当時の尾崎豊さんとかですかね?

f:id:yamada0221:20210414104518j:plain

www.youtube.com

 

今も昔も大定番のバスのローファー

左ページからは「ちゃんとしたローファー一足もってるかい。」という特集。

f:id:yamada0221:20210414104534j:plain

「やはり基本はアメリカ産バス・ウィージャン。」

f:id:yamada0221:20210414104551j:plain

「ローファーの元祖と言えばこの靴」。

f:id:yamada0221:20210414104624j:plain

G.H.BASSのウィージャンズは、今も展開されている定番アイテム。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【エントリーでポイント最大43.5倍】 G.H.BASS WEEJUNS バス ...
価格:20240円(税込、送料無料) (2021/4/27時点)

楽天で購入

 

そして、その上級ブランドとして挙げられているのがコールハーンとオールデンですが、コールハーンが22,000円、オールデンが52,000円と、今と比べると相当安いですね。

f:id:yamada0221:20210414104607j:plain

今、楽天市場でオールデンのローファーを調べてみると、安くて13万円。倍以上です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オールデン コードバン ローファー レジャーハンドソーンモカシン ブラック アメ...
価格:137296円(税込、送料無料) (2021/4/27時点)

楽天で購入

 

「FDGローファー・カタログ」。

f:id:yamada0221:20210414104641j:plain

シューズブランドだけでなく、DCブランドのローファーも紹介されています。

f:id:yamada0221:20210414104658j:plain

「アウトドアの靴を作っては定評のあるこのティンバーランド」

f:id:yamada0221:20210414104714j:plain

「ニューヨークのデザイナー」という枕詞が付いていることから、現在のように誰もが知る存在ではなかったことが伺える当時のラルフ・ローレン。

f:id:yamada0221:20210414104731j:plain

東芝EMI広告ページ。

f:id:yamada0221:20210414104748j:plain

BOOWYのアルバム、サイコパス。

f:id:yamada0221:20210414104805j:plain

www.youtube.com

コンバースのコンズ。

f:id:yamada0221:20210414104823j:plain

当時の広告。格好良いです。

f:id:yamada0221:20210427144624j:plain

https://www.pinterest.jp/pin/3096293481249626/

 

スーパーDJ藤原ヒロシ君

「URBAN LIFE GALLERY」と題された、「エグゼクティブでとってもおしゃれ!」「ごきげんなアーバンライフ・パーティを体験」という、バブル期ならではの浮かれた文言が並びます。

f:id:yamada0221:20210414104842j:plain

「スペースアーティスト中村公太郎氏がデコレーション・クリエートしたアートギャラリーに、エグゼクティブなナイトパーティーをおもいっきりエンジョイしようと大勢のしゃれ者たちが集まった」と、普通なら読み飛ばしても構わないページでしょう。

が。「続いてはお待ちかね、スーパーDJ藤原ヒロシ君」の文字が!

f:id:yamada0221:20210414104901j:plain

「スクラッチにダンスにと大活躍の藤原ヒロシ君(右)」

f:id:yamada0221:20210414104916j:plain

HFも若い頃は「エグゼクティブでとってもおしゃれ!」な「ごきげんなアーバンライフ・パーティ」でDJをしていたんですねぇ。

オンワード樫山広告。

f:id:yamada0221:20210414104933j:plain

ビクターのビデオデッキ広告。

f:id:yamada0221:20210414104949j:plain

浮いてるリモコン。

f:id:yamada0221:20210414105007j:plain

クロッシングフォーメンという、DCブランド広告。

f:id:yamada0221:20210414105023j:plain

ブルータス広告。

f:id:yamada0221:20210414105048j:plain

 

AKIRAはしっかりアニメ化してほしい

ナショナルのハンディスチーマー広告。今とあまり変わらないですね。

f:id:yamada0221:20210414105107j:plain

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック 衣類スチーマー スチームアイロン 大容量・360°スチームモデル ...
価格:13250円(税込、送料無料) (2021/4/27時点)

楽天で購入

 

コラムページ。

f:id:yamada0221:20210414105124j:plain

映画とか音楽とか。

f:id:yamada0221:20210414105143j:plain

自動車やバイクのページがあるのには時代を感じますね。

f:id:yamada0221:20210414105159j:plain

「チャールズ・チャップリンシリーズ」のメガネ。これ、いいすね。

f:id:yamada0221:20210414105215j:plain

RAGTAGの広告。店舗はマンションの一室ぽいですね。

f:id:yamada0221:20210414105230j:plain

漫画など。

f:id:yamada0221:20210414105248j:plain

AKIRAの4巻が出た頃、つまりまだ完結していない時代なんですね。僕がAKIRAを読んだのは大学生の頃だったと思います。

f:id:yamada0221:20210427111011j:plain

もちろん超楽しんで読みましたが、連載で読むのもそれはそれで楽しかったでしょうね。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】アキラ <全6巻セット> / 大友克洋(コミックセット)
価格:7635円(税込、送料無料) (2021/4/27時点)

楽天で購入

 

もちろんアニメも不朽の名作。当時、こんなに「しっかりアニメ化」されるとは思いもしなかったのではないでしょうか。漫画とアニメ、内容がかなり違うので両方見ることを推奨します。

www.youtube.com

読者ページ。

f:id:yamada0221:20210414105304j:plain

若者たち、昔は電車に乗るのにこんな切符を買わなきゃいけなかったんですよ。

f:id:yamada0221:20210414105322j:plain

次号は「この1万円で君はキラリと光る!!」。

f:id:yamada0221:20210414105339j:plain

左ページはスズキ広告。

f:id:yamada0221:20210414105414j:plain

めちゃくちゃ格好良い…超好みのデザインです。

f:id:yamada0221:20210414105435j:plain

 

DCブランドの広告多数なのにそれを否定するファッションを打ち出すPOPEYE

ここからDCブランドの広告が続きます。

のちのマルイ系のアトリエサブフォーメン。

f:id:yamada0221:20210414105451j:plain

プレイロード。

f:id:yamada0221:20210414105507j:plainパチーノ。f:id:yamada0221:20210414105523j:plain

丸井新宿ヤング館広告。「こんなブルゾンがほしかった。オリジナル100%のニューフェイス。もう着るっきゃない。」。着るっきゃない。

f:id:yamada0221:20210414105539j:plain

イッセイミヤケのスポーツラインで、ツモリチサトがデザインしていたI.S.。

f:id:yamada0221:20210414105556j:plain

後のマルイ系、ジュンメン。

f:id:yamada0221:20210414105613j:plain

丸井新宿ヤング館オリジナルなんてのもあったそうです。

f:id:yamada0221:20210414105630j:plain

「スグレモノのコレクションアイテム、ドッチャリとご紹介。」先程も登場したスタッフジャンパーがドッチャリ。

f:id:yamada0221:20210414105646j:plain

このスタイリング、個人的に凄く好みです。アウターはミチコロンドン、ニットはペイトンプレイスフォーメン(PPFM)。

f:id:yamada0221:20210414105702j:plain

こうやってDCブランドが多数広告を出しているにも関わらず、DCブランドを否定するかのようなエフデジェを打ち出しているのが今号のPOPEYEが面白さ

これは、当時広告主よりも編集部の方が力があったことの現れなんでしょうか。それとも、編集部に新しいファッションを発信するという気概があったのかもしれません。

 

スタイルいいネ、て言われるのが一番うれしいのさ

新・山の手族に「エドウィン」がスタイルが良く見えるとと評判になっている」。

f:id:yamada0221:20210414105720j:plain

「すごくトンガっているわけでなく、なにげない上品ないお洒落なのになぜか光っている、そんなエフデジェ少年少女」

f:id:yamada0221:20210414105737j:plain

ジーンズは濃淡のないのっぺりとした色落ち。裾はロールアップして白い靴下を見せる。そして合わせるのはシャツやタートルネックニット。

f:id:yamada0221:20210414105752j:plain

「スタイルいいネ、て言われるのが一番うれしいのさ、ボク達」

f:id:yamada0221:20210414105810j:plain

ここからまたDCブランド広告。アレグロビバーチェ。

f:id:yamada0221:20210414105827j:plain

ヒロミチナカノ。

f:id:yamada0221:20210414105846j:plain

f:id:yamada0221:20210414105903j:plain

レヴィアボア。

f:id:yamada0221:20210414105921j:plain

 

リーバイスとビッグジョン広告に見る87年のジーンズトレンド

リーバイス広告。

f:id:yamada0221:20210414105939j:plain

「シャープでモダンなイタリア感覚」の「クラシコアズーロ」という新商品。

f:id:yamada0221:20210414110625j:plain

「リーバイスがあればいい」。

f:id:yamada0221:20210414110641j:plain

フランドルコレクション。僕は大学生のとき、フランドルのレディスブランドでアルバイトしていたことがありました。

f:id:yamada0221:20210414110657j:plain

f:id:yamada0221:20210414110714j:plain

左ページ、プロケッズ広告。

f:id:yamada0221:20210414110731j:plain

マーキュリーというモデル。ハイ、ミドル、ローカットと豊富なバリエーション。

f:id:yamada0221:20210414110748j:plain

ビッグジョン広告。

f:id:yamada0221:20210414110804j:plain

深くて、濁らず。リーバイスもそうでしたが、当時のジーンズは綺麗な色が訴求ポイントだったようです。

f:id:yamada0221:20210414110838j:plain

 

貴重!80年代のコムデギャルソンオムプリュス

「この秋はこの3大流行をおさえておく」。まずはピークドラペル。

f:id:yamada0221:20210414110858j:plain

なのですが、商品クレジットを見ると、コムデギャルソンオムプリュスの文字が!80年代のプリュスが使われているスタイリングページって初めて見るかもしれません。

f:id:yamada0221:20210414110950j:plain

こちらのジャケット、パンツ、手袋がプリュスだそうですが…正直、いまいちデザインがよく見えません…

f:id:yamada0221:20210414110932j:plain

こちらの左側の革靴もコムデギャルソンオムプリュス。

f:id:yamada0221:20210414110916j:plain

f:id:yamada0221:20210414111006j:plain

「コムデギャルソン、Y'sがこの秋冬のパリ・コレで発表、大好評を博したAライン」。

f:id:yamada0221:20210414111113j:plain

f:id:yamada0221:20210414111022j:plain

こちらの女性は全身コムデギャルソンです。

f:id:yamada0221:20210414111039j:plain

左ページ左側は全身コムデギャルソンオムプリュス。

f:id:yamada0221:20210414111057j:plain

こちらの女性のニットはコムデギャルソンオム。

f:id:yamada0221:20210414111131j:plain

f:id:yamada0221:20210414111148j:plain

こちらのスタイリングでも、ソックスや手袋などにコムデギャルソンの商品が使われています。

f:id:yamada0221:20210414111206j:plain

f:id:yamada0221:20210414111222j:plain

興味深かったのは、こういったDCブランドと並んでエルメスも商品を提供していたこと。当時のエルメスはどういったポジションだったんでしょうね。多分、今とはブランドの立ち位置が違うはずなんですよね。

f:id:yamada0221:20210414111238j:plain

 

サラサラ髪が山の手的ヘアの決め手

右ページ、ギャッツビー広告は松田優作さん。

f:id:yamada0221:20210414111259j:plain

そして、左ページからはまたエフデジェ特集。「サラサラ髪が山の手的ヘアの決め手」

f:id:yamada0221:20210414111318j:plain

ベリーショートとサイドショート。

f:id:yamada0221:20210414111334j:plain

太いピッチのボーダー柄Tシャツはアニエスベー。

f:id:yamada0221:20210414111352j:plain

首元スカーフ。

f:id:yamada0221:20210414111405j:plain

右ページ、いすゞ・ジェミニ。

f:id:yamada0221:20210414111422j:plain

格好良いです。

f:id:yamada0221:20210414111439j:plain

ロゴもいい感じ。

f:id:yamada0221:20210414111456j:plain

ジェミニといえばやっぱりCM。僕もよく覚えています。未見の方は絶対に観てみて下さい。凄いですよ。CGじゃないんです。

www.youtube.com

「モーニングリンス」と「ウィークエンドトリートメント」。

f:id:yamada0221:20210414111513j:plain

「朝5分の早起きでサラサラヘア誕生」。

f:id:yamada0221:20210414111530j:plain

「田中康夫の大学受験講座」。

f:id:yamada0221:20210414111548j:plain

「偏差値なんか関係ない…信じなさい」だそうで。

f:id:yamada0221:20210414111600j:plain

いかにもエフデジェっぽい、青山学院大学と立教大学。

f:id:yamada0221:20210414111616j:plain

レストラン紹介。

f:id:yamada0221:20210414111634j:plain

四谷のパザパは今も営業中でした。

tabelog.com

チーズ。

f:id:yamada0221:20210414111652j:plain

タウンページ広告は若大将。

f:id:yamada0221:20210414111713j:plain

当時の人気DJ、なんですかね?

f:id:yamada0221:20210414111725j:plain

調べてみると、マーク・カミンズは

クラブシーンを語る上でマークカミンズを知らない何て絶対許されない マドンナを一流のミュージシャンに育て彼女の今日の地位を得るきっかけ担ったのも彼のお陰である

だそうです。

右ページ、後にズッカやカバンドズッカを手掛ける小野塚晃さんによるイッセイミヤケ社のブランド、オッズオン。

f:id:yamada0221:20210414111742j:plain

右ページ、アイワの広告が格好良いですね。

f:id:yamada0221:20210414111800j:plain

ナイスフォント。

f:id:yamada0221:20210414111816j:plain

コンドーム最新情報。

f:id:yamada0221:20210414111832j:plain

ダイハツ・シャレード。

f:id:yamada0221:20210414111850j:plain

昔はサファリラリーも人気でした。今思えば、自動車産業に勢いがあったのも人気の理由なんでしょうね。

f:id:yamada0221:20210414111907j:plain

映画ページ。シド・アンド・ナンシー。ゲイリー・オールドマンがセックス・ピストルズのシド・ヴィシャスを演じています。

f:id:yamada0221:20210414111923j:plain

www.youtube.com

スウォッチ。

f:id:yamada0221:20210414111940j:plain

こういうモンドリアンっぽい文具セット、流行っていましたねぇ。当時僕も持っていました。

f:id:yamada0221:20210414111957j:plain

通販ページ。

f:id:yamada0221:20210414112015j:plain

カウチンニットは手編みと機械編みで値段が倍以上違います。

f:id:yamada0221:20210414112031j:plain

ゼロハリバートンとか、ドクターマーチンとか。

f:id:yamada0221:20210414112048j:plain

「このドクターマーチンのソールなら、スーツっぽいコーディネートから、スウェット、ピチピチのサイクリングパンツまでなんでもこい」だそうです。

f:id:yamada0221:20210414112105j:plain

「バンドの花形、サックス担当養成セット」。

f:id:yamada0221:20210414112123j:plain

「今や、エディ・バウアーをはじめとした強力なアメリカのバッグ類は、ほとんどがライセンスもの」ですが、イーストパックのデイパックは「作りはもちろんアメリカで、タフで頼れるシッカリもの」。

f:id:yamada0221:20210414112141j:plain

「ロック大辞典ベストヒット160」。

f:id:yamada0221:20210414112152j:plain

「イイ曲聴いて涙にむせびつつ過ごすのもまた一興ね」

f:id:yamada0221:20210414112209j:plain

「ハスラー目指すなら通わないで買え」。

f:id:yamada0221:20210414112225j:plain

「ポロの気高さを持った洗練された時計」は「サンタバーバラ・ポロ・アンド・ラケット・クラブ」という「じゃない」ポロ笑。

f:id:yamada0221:20210414112300j:plain

ウールマークタイアップページ。有名DCブランドによるウールマークを使ったアイテムのようです。

f:id:yamada0221:20210414112316j:plain

アバハウスのデザイナーは原清浩さんだった、ということでしょうね。

f:id:yamada0221:20210414112333j:plain

原清浩さんは2019年現在、株式会社アバハウスインターナショナル取締役 商品本部統括部長だそうです。

e.usen.com

アトリエサブフォーメン。

f:id:yamada0221:20210414112349j:plain

黒川章郎さんはググっても近況が見つけられませんでした。

f:id:yamada0221:20210414112405j:plain

「Dギター」。

f:id:yamada0221:20210414112421j:plain

ギター型のMIDIプレイヤーですね。

f:id:yamada0221:20210414112437j:plain

左ページはラングラー広告。

f:id:yamada0221:20210414112454j:plain

大沢商会ってラコステなどのファッションブランドのインポーターってイメージが強かったんですが、オーディオもやってたんですね。

f:id:yamada0221:20210414112527j:plain

右ページ、アメ横のまるきん。「フライトジャケットの大型ニューフェイス」としてFlightSuitsLtdというメーカーのアイテムが。

f:id:yamada0221:20210414112539j:plain

現在のサイトはこれですかね?なんか違うような気もします。

www.flightsuits.com

アルファは定番的扱い。

f:id:yamada0221:20210414112555j:plain

右ページのさわやかなシャンプー、ニュータイプ。右ページの謎の乗り物BRIKE。

f:id:yamada0221:20210414112613j:plain

エフデジェとはかなり違った雰囲気。

f:id:yamada0221:20210414112651j:plain

BRIKEはこうやって乗るらしいです。ウエストコーストの風とともに。

f:id:yamada0221:20210414112633j:plain

やっぱりあった、筋トレマシーン。

f:id:yamada0221:20210414112709j:plain

スクウェアによるファミコンゲーム、ハイウェイスター。

f:id:yamada0221:20210414112725j:plain

「スクウェアの天才プログラマー、ナーシャ・ジベリの作品」だそうです。

www.youtube.com

任天堂のF1レースは結構やってたんですけどね。

www.youtube.com

スペシャルサンクス。

f:id:yamada0221:20210414112742j:plain

裏表紙はNCAA。

f:id:yamada0221:20210414112759j:plain

 この記事があなたのお役に立てれば幸いです!