山田耕史のファッションブログ

ファッションは生活であり、文化である。

【1995年】木村拓哉と90sストリートカルチャーから紐解く「カッコいい」という価値観。

木村拓哉さんが表紙の1995年『ホットドッグ・プレス』。 渋谷のリアルなストリートファッションや、有名私立高校生のカルチャー、日本と西洋の「美」の価値観の変遷から、「カッコいい」とは何かを紐解きます。

【2004年】ちょうど20年前、黎明期のお兄系が格好良くてファッションの参考になりそうです。

2004年『メンズエッグ』の黎明期の「お兄系」は普通に参考にできる格好良いスタイルが結構あって驚きます。 クラブスナップや、真夜中に群馬の駅前に集まる若者の「ワル」なカルチャーレポートは資料価値あり。

【2024年春夏新作】ワークマン×山田耕史共同開発「オニテックス クロスランダージャケット」徹底レビュー。

「オニテックス クロスランダージャケット」は耐久性が強く、軽量な新素材オニテックスを用いた、シンプルなデザインのジャケット。ポケットを多数備え、収納力もたっぷりです。

【2004年】ギャル男ファッション突然変異体「センターGUY」と、渋谷で革新的なストリートファッションが生まれる理由。

2004年頃登場した、ギャル男ファッションの突然変異体「センターGUY」。 その始祖である渋カジやコギャルなど、革新的なストリートファッションが90〜00年代の渋谷で誕生した理由を探りました。

2011年『メンズナックル』に見る「お兄系」進化の最終形態。

2011年『メンズナックル』に見る「お兄系」進化の最終形態。

【2024年春夏新作】ワークマン×山田耕史共同開発「ONI-TEXクロスランダーカーゴパンツ」徹底レビュー。

【2024年春夏新作】ワークマン×山田耕史共同開発「ONI-TEXクロスランダーカーゴパンツ」徹底レビュー。

渋カジの象徴「革ジャン」を2500人の学生に売った、たったひとりの「チーマー」。

「日本初のストリートファッション」と言われるムーブメント、渋カジ。 渋カジを代表するアイテム、革ジャンを流行らせたのは、実はたったひとりのチーマー。 そしてそのチーマーは後に著名起業家になったのです。

【2024年春夏新作】ワークマン×山田耕史共同開発「ONI-TEXクロスランダーベイカーパンツ」徹底レビュー。

ワークマン×山田耕史共同開発「ONI-TEXクロスランダーベイカーパンツ」徹底レビュー。 摩耗強さ4倍、引き裂き強さ2.6倍など耐久性が非常に高いのに、とっても軽い新素材、ONI-TEX。 吸水速乾、接触冷感機能もあり、夏の外遊びに最適です。

昭和のスキーブームへの“道”を造った田中角栄と、ユーミンの“聖地”苗場を開発した堤義明。

政治、経済、カルチャー、ファッションは繋がっている。 70年代を代表する人気スポーツ、スキー。 80年代のカルチャーを象徴する、ユーミン。 それらの礎となったのが、政治家の田中角栄と、実業家の堤義明でした。

「ファッションの街、渋谷」が生まれた理由。パルコを創った実業家、堤清二とパルコ。

「渋カジ」「コギャル」など、90年代にトレンドの発信地となった渋谷。 渋谷をファッションの街に変えたのが、実業家の堤清二が生み出したパルコだった。 パルコはカルチャーの力で、若者を渋谷に呼び寄せた。

【1993年】川久保玲の貴重なメンズインタビューを完全ノーカットでお届け!【コムデギャルソンオムプリュス】

川久保玲の、非常に貴重なメンズについての1993年のインタビューを、完全ノーカットで書き起こし。 プリュスを始めた理由、メンズのデザインの方法論、素材の加工、黒という色についてなど、読み応えたっぷりです。

【1985年】DCブランドブームの裏の主役。日本人デザイナーの躍進を支えた「丸井の赤いカード」。

80年代のファッション文化発展の裏に、経済の豊かさがありました。 85年『Hot-Dog PRESS』スナップに登場する凝ったファッションの若者。 彼らが高価な服を購入できた理由のひとつが丸井の「赤いカード」です。

【1984年】ファッションの価値観を大きく変えたDCブランドブームに、若者たちが「熱狂できた」経済的な理由。

今見ると新鮮な、80年代のDCブランドブームは、それまでの若者の価値観を180度変える強い影響力がありました。 その理由と、ブームの根源を経済と戦後ファッション史の流れの両面から分析。

永遠の名品「ワラビー」を軽く歩きやすくアップデート。クラークス「ワラビー モカシン シェイカーIIラン」徹底レビュー。

普通のワラビーと比べると30%オフの軽さ。 様々なファッションにマッチする永遠の名品「ワラビー」を、歩きやすくアップデート。

00年代「マルイ系」ブランド、PPFMの海外から熱狂的な支持を受けるガラパゴス的超進化デザイン。

『FINE BOYS』2006年に登場している、この時代ならではのロックスタイル。 そしてマルイ系ブランドの中でも、近年海外で再評価されているPPFMの、個性的過ぎるデザインにフォーカスしました。