ワークマンプラス新入荷製品レポートでは、日常的なカジュアルファッションと相性が良さそうなワークマンの製品をピックアップしてご紹介しています。
前回の記事はこちらです。
↓ワークマンオンラインストアはこちらをタップ
ドットエアパンツ再入荷
最近はワークマンのご紹介が多くなっていましたが、今日はワークマンプラスにお邪魔しました。お店に入ってすぐの場所になったのが、ワークマン×山田耕史共同開発「ドットエア 2WAYパンツ」。
ネイビーの他、ブラックもありました。
DotAir(R)(ドットエア) 2WAY(ウェイ)パンツ(オンラインストア商品ページ)
残念ながらセットアップのジャケットは売り切れていました。
DotAir(R)(ドットエア)リバーシブルジャケット(オンラインストア商品ページ)
僕も愛用中の梅雨対策アイテムの数々
今週から東京でも雨の日が増えるようで、そろそろ梅雨が訪れそうです。今日も朝から雨の中、5歳長男と3歳次男を保育園に送ってきました。
そんな僕の足もとは「高撥水キャンバスデッキシューズ」。ローカットなので、保育園で着脱するのもスムーズ。ガチで愛用しているので汚くてすみません。
今日もそうでしたが最近は店頭で見かける頻度も高く、手に入れやすくなっていると思います。
高撥水キャンバスデッキシューズ(オンラインストア商品ページ)
過去記事で詳しくレビューしています。
ワークマンオンラインストアブログではコーディネートもご紹介しています。
ワークマンオンラインストアブログ 時代を超えた「普遍的なデザイン」のデッキシューズ
先日の雨の強かった日は、 「フィールドブーツ ガーデン」を着用しました。
View this post on Instagram
こちら、今日の店頭にあったのはライムイエローのみ。
デッキシューズに比べ着脱はしづらいですが、こちら方が圧倒的に安心感が強いですね。割と軽量なので、長時間歩いても疲れません。
店頭には同じく雨に強い「防水フィールドブーツ」も。
夏でも熱くならない透湿ポンチョ
「高撥水キャンバスデッキシューズ」と並んで、雨の日の保育園送迎マストアイテムがこちらの「透湿レインパーカーポンチョ」。袖口が非常に広く、七分袖で背中にも大きなベンチレーションがあるので今の季節でもそれほど暑くなりません。
こちらもワークマンオンラインストアでコーディネートをご紹介しています。
ワークマンオンラインストアブログ 梅雨時の強い味方「透湿レインパーカーポンチョ」
こちらもオススメ。防水素材の短パンです。
3レイヤー透湿レインショートパンツ(オンラインストア商品ページ)
INAREMという、ワークマン独自開発のレイン素材が用いられています。
しかも、止水ファスナーはYKK製。
この製品は以前の記事でもご紹介していますが、使用されている生地が変わり、スペックも向上しているようです。
こちらは初見の「イージスアディクティブジャケット」。
画像で伝わるかどうかわかりませんが、生地の質感が非常に良く、高級感がありました。
背中の汗から開放してくれるヒップバッグ
こちらは以前から展開されている「コーデュラ ボディバッグ」。
CORDURA (コーデュラ) ボディバッグ(オンラインストア商品ページ)
こちらも過去記事で詳しくご紹介しています。
↑の記事でご紹介しているように、これからの季節はバックパックだと背中が汗まみれになってしまいますが、ヒップバッグだとそんな事とは無縁。また、↓の記事のように自転車に乗るときにもオススメです。
ウォーキングの相棒のウエストポーチ
ランニングよりも消費カロリーが多いと知り、最近ウォーキングにハマっています。
履いてたのは買ったばかりのアシックスの3,710円ランニングシューズ。
— 山田耕史 書籍「結局、男の服は普通がいい」(KADOKAWA)発売中! (@yamada0221) 2021年5月29日
激安にも関わらず、十分過ぎるクッション性。
グリップ力はあんまりないので、今日走った不整地ならやっぱりトレランシューズの方が走りやすいでしょうね。https://t.co/yZk3aV5ZLw pic.twitter.com/Um6T5KG0Ry
スマートフォンと鍵を入れるのに重宝しているのがこちらの「コーデュラ ウエストポーチ」。
CORDURA(R)(コーデュラ) ウエストポーチ(オンラインストア商品ページ)
こちらも過去記事でご紹介しています。
で、こちらは新作の「スクエアバッグ」。
こちらもヒップバッグとして着用可能。
ジップポケットが2つ。
右手のサブの荷室には中にジップ付きのメッシュポケットが2つ。
メインの荷室にも中にポケットが設けられています。
夏の機能Tシャツ
ワークマンならではの機能性を備えた夏向けのTシャツも各種再入荷。まずは、「水陸両用 撥水パッカブル 半袖Tシャツ」。
水陸両用 撥水パッカブル 半袖Tシャツ(オンラインストア商品ページ)
パッカブルなので、持ち運びにも重宝します。
こちらは「メリノウールMIXワッフル 半袖Tシャツ」。
メリノウールMIX(ミックス)ワッフル 半袖Tシャツ(オンラインストア商品ページ)
ポケットはナイロン素材でアウトドアテイスト。
最後は「アウトドアプリントスラブ天竺半袖Tシャツ」。
いかにもアウトドアブランドでありそうなプリント。580円は流石に安いですね。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです!