山田耕史のファッションブログ

ファッションは生活であり、文化である。

2020年の今、「オタク」は褒め言葉?オタクファッション事情の過去と未来。

 f:id:yamada0221:20200914152535j:plain

あなたは 「 オタク」という言葉にどういったイメージを持っていますか?

少し前までは、もしかしたら今もネガティブなイメージを持っている人の方が多いのではないでしょうか。

例えば、こちらは6年前の2014年の当ブログの記事。

www.yamadakoji.com

こういう書き出しで始まっています。 

ギャルとオタク。

今まではなかなか交わる事のない存在だったのではないでしょうか。ですが、そんな関係性が最近変わりつつあるのかも、と思いました。

オタクとギャルの交流を紹介したこの↓2つの記事から、ギャルとオタクが接近しつつあるということを、僕が感じたというのが大まかな内容です。

www.chintai.net

109news.jp

両方の記事に共通しているのが、アニメなどのいわゆるオタクカルチャーがきっかけでギャルとオタクが接近しているということです。

これらを見て私がつくづく感じたのはここ数年のオタクカルチャーのマス化っぷりです。
一昔前はギャルが初音ミクに食いついたり、ギャルとオタクがファイナルファンタジーの話題で盛り上がるなんていう事は考えられなかったと思います。

ギャルがアニメやゲームなどのオタクカルチャーを楽しむ機会が増えオタクとの共通言語が出来た事により、コミュニケーションが以前よりも円滑に出来るようになったのでしょう。

アニメをはじめとしたオタクカルチャーがマス化し、ギャルとオタクの共通言語になりつつあったのが2014年だったのでしょう。

 

今109で人気なのは「オタクファッション」

 ↑の記事から5年後の2019年、僕は109ライターがVTuberをプロデュースするというツイートしています。

続けてこんな記事も。 

渋谷109と言えば、90年代のギャルブームを索引したギャルの聖地。こういった記事から、2014年以降もギャルとオタクの接近は続いていたと言えるでしょう。

109(ギャル)オタクに対するネガティブなイメージは続いています。特に「オシャレ」「ファッショナブル」とは正反対の意味で「オタク」という言葉が用いられていることは確かだと思います。 

そして最近、渋谷109のウェブメディアでこんな記事が連載されていることに気付きました。109news.jp

連載の概要を引用します。

ガーリーでアンニュイなイラストタッチが魅力的なasukaさんは、インスタグラムのフォロワー4.8万人を持つ人気イラストレーター。

そんな彼女が今のアイドルファンのヲタ活事情をリサーチした上でイラスト化する、ヲタさんのプロファイル連載企画♪

つまり、女性オタクファッションの紹介記事なのです。

記事に掲載されているイラストはインスタグラムにも掲載されています。連載開始時は、こちらの「テーマパークヲタ」「バンドヲタ」のような、いわゆる「オタク度」は低めの「オタクファッション」の紹介でした。

www.instagram.com

www.instagram.com

おそらく、これらの投稿が好評だったのでしょう。その後はアイドルなどを中心とした特定のオタクのファッションを深堀りした内容に変化しています。

いくつかピックアップしてみました。まずはジャニオタ。 

www.instagram.com

BTSファン。

www.instagram.com

BLACKPINKファン。

www.instagram.com

などなど。連載は現在で第21回を数えている人気企画です。

連載初期には男性の方が人口が多いであろう、「坂道ヲタ」や「アニメ・マンガヲタ」も取り上げられています。

www.instagram.com

www.instagram.com

これを見て僕は、「オタク」は女性にとってファッションジャンルの1つになったのではないか、と僕は考えました。

少なくとも、今の若い女性にとって「オタク」という言葉に対してネガティブな印象はかなり薄くなっているということは確実だと思います。

 

2020年、アニメTシャツはファッションアイテムになった

オタクファッションの象徴、アニメTシャツ。「オシャレ」「ファッショナブル」とは正反対のアイテムの1つでした

EVANGELION エヴァ零号機 アシッドグラフィックスTシャツ
¥3,138
 返品無料!
(記事執筆時の価格、返品条件です)

f:id:yamada0221:20200914133259j:plain
|画像タップでAmazon商品ページへ|

「でした」と表したのは、最近アニメTシャツに対する認識が変化しているからです。

ここ数年、若者を中心に古着の人気が高まっています

古着の注目度はビジネス的にも高まっています。当ブログでも以前ご紹介した「古着女性」「古着男子」などのインスタグラムのコミュニティ運営を基軸にしたyutoriは、先日ZOZOグループへの加入を発表しました。

thebridge.jp

www.yamadakoji.com

古着屋さんが多い下北沢や高円寺は若者で溢れています。

古着を着る若者が増えているだけでなく、ロックバンドや映画などのキャッチーなモチーフのヴィンテージTシャツも高騰を続けています。

そして、最近人気が高まっているのが、アニメTシャツです。こちらは2019年の僕のツイート。

周囲の状況はインスタグラムでチェックしていましたが、アニメTシャツは海外での人気が先行していたのではないかというのが僕の印象です。

AKIRAや攻殻機動隊といった80年代以前のアニメTシャツは以前から高額なものもありました。

www.instagram.com

ですが、最近は90年代以降、また00年代以降の作品のTシャツの人気が高まっています

www.instagram.com

www.instagram.com

www.instagram.com

www.instagram.com

www.instagram.com

www.instagram.com

最近は日本でのアニメTシャツの価格も上がっているようです。例えば、WEGO下北沢店ではアニメTシャツを集めたコーナーがありますが、一着5,000円オーバーする古着のアニメTシャツも珍しくありません。人気作品だと、1万円以上の商品もあります。

www.instagram.com

最近の僕のお気に入りの下北沢の古着屋さんはドラゴンボールTシャツを提案。

www.instagram.com

インスタグラムでちょっと探すだけで、アニメTシャツを着ているオシャレな若者はたくさん見つかります

www.instagram.comwww.instagram.com

www.instagram.com

つまり2020年の今、アニメTシャツはファッションアイテムの1つになっているのです。 

 

「オタクファッション」と「オタク」の未来

僕は2019年に「オタクファッション」に関する記事を書きました。

www.yamadakoji.com

この記事では、「アニメTシャツを着たオタク」が一般的にはダサいとされているとした上で、こう主張しています。

僕はオタクファッションはその人自身のライフスタイルが反映された素晴らしいファッションだと思います。

オタクが着るアニメTシャツには物語がありまくりでしょうし、生活の中で馴染みまくっている服でしょう。 つまり、オタクファッションは「おしゃれで説得力がある」のです。

ですが↑の記事から1年ちょっとしか経っていない今は、ダサいとされていたアニメTシャツがオシャレだという認識が広まりつつあるのです。

もちろん、この認識はファッション感度が相当高い人に限られているでしょうから、まだまだ一般的とは言えないでしょう。

ですが、先日の記事でタックインやセンター分け、ペアルックを例にご紹介したように、何がオシャレか、という価値観は目まぐるしく変化し続けています

www.yamadakoji.com

数年後、アニメTシャツは普通にオシャレな存在になっているという可能性もゼロではないでしょう。

そして、その頃には「オタク」という言葉もネガティブなイメージから、ポジティブなイメージに変化しているのかもしれません。

この記事があなたのお役に立てれば幸いです!