先週末に西丹沢にキャンプに行きました。
前回の記事では、川遊びで役立ったワークマンのアウトドアチェアについてご紹介しました。
今回は、子供の川遊びで活躍したキッズのショートパンツについてご紹介します。
川遊びで活躍したワークマンのキッズショートパンツ
それが「水陸両用撥水パッカブルジュニアショートパンツ」です。
上掲の記事にも登場していますが、川遊びのときに9歳長女が着用していたのが、「水陸両用撥水パッカブルジュニアショートパンツ」です。
生地は一般的な水着と同じ、ナイロン100%。しかも高撥水加工が施されているので、乾きやすいのがポイントです。
ですが、水着のようなメッシュインナーはないので、普通の短パンのように水辺以外のアウトドアシーンでも着用できるのがポイント。
ちなみに、9歳長女は身長145cmで着用サイズは150cmです。
日常生活でも着用可能
また、デザインはシンプルで、水着っぽさやアウトドアウェアっぽさもあまりないので、日常生活でも着用しても違和感はありません。
フロントポケット下のロゴはリフレクタープリント。
地味に役立つジップポケット
後面で目立つのがポケット。
小物を入れても失くしにくい、ジップポケットとなっています。
子供って大人からするとどうでもいい石なんかを、「これ持っておいて」と言って渡してきたりします。
でも、そういうのを持っているのって結構面倒だったりするんですよね。
「覚えてないだろう」と思って、そこらへんに置いておくと、意外と覚えていて大泣きしてしまったり。
そんなときに、こんなジップポケットがあると「自分で持っておけるでしょ」と、自分で持たせておけるので、地味に役に立つのではないでしょうか。
メッシュ生地部分は2重になっており、面ファスナー仕様のポケットにも備えられています。
しかも、生地を折り畳んでこのメッシュポケットに入れ込むことができる、パッカブル仕様にもなっています。
カラーバリエーションはガンメタ、ターコイズ、イエロー、ディープブルー、ベージュ、グリーン、モカ、オレンジと、全部で8色。
水遊びするかどうかわからないときも…
これで嬉しい980円(税込)。
アウトドア用だけでなく、スポーツ用としても使える一着。
これからの季節はキャンプや海だけでなく、家の近所の公園や川などで水遊びをする機会が増えるので、確実に活躍してくれると思います。
例えば、夏に子供を公園に連れて行く親の立場だと、こんなことがあるんではないでしょうか?
「水遊びができる公園に行くんだけど、水着持って行こうかな…。
でも水遊びしない可能性もあるし、水着は荷物になるからできれば持って行きたくないな…。」
そんなとき、とりあえずこの「水陸両用撥水パッカブルジュニアショートパンツ」を穿かせて公園に向かえば大丈夫。
もし水遊びしてとしても、高撥水加工が施されているのでタオルで水をちゃちゃっと拭けば、帰りにパンツに付いた水分で車のシートが濡れる可能性もほぼないでしょう。
ちなみにこちらはウェブ限定製品ですが、オンラインストアで購入→近くの店舗で受け取りにすると、送料がかかりません。