2022年秋冬から新しく展開されているワークマンが帝人と開発した新素材、フワテック。
軽量、保温、ソフトタッチという機能を持ち、ふわっと包み込むような柔らかな肌触りと温もりがあるからフワテック、と名付けられました。
これまで、4つのフワテック製品を当ブログでご紹介しています。
表地はソロテックス裏地はフワテック
5つ目のフワテックアイテムとして今回ご紹介するのはワークマン×山田耕史共同開発「フワテック リバーシブルカーゴパンツ」です。
これまでご紹介してきたほとんどのフワテックアイテム同様、「フワテック リバーシブルカーゴパンツ」も表地はソロテックス、裏地はフワテックというハイブリッド仕様となっており、耐久撥水やストレッチなど多彩な機能を備えています。
もちろん、デザインはシンプルでベーシック。生地にはストレッチ性がありますが、それに加えて膝部分が立体的なつくりになっており、屈曲性が高められています。
ウエストはゴムと紐のイージー仕様。
両裾にカーゴポケット。
一般的なミリタリーパンツと同じような、プリーツが入ったポケットです。
フラップポケットはマジックテープ式。
後面。後ろポケットは右側のみ。スナップボタン式です。
リバーシブル仕様
で、この「フワテック リバーシブルカーゴパンツ」の特徴のヒントが、フロントのジップにあります。
まぁもう製品名からバレバレなんですが、「フワテック リバーシブルカーゴパンツ」はリバーシブル仕様。
起毛素材であるフワテック生地を外側にして着用できるようになっています。
ソロテックス生地の外付けポケット。
後面は毛足が短めになっており、長め前面とは表情が少し違います。
着用例
176cm65kgの僕がLLサイズを着用。
フワテック生地の裏面を外側にして着用するとなると、カーゴポケットは使えなくなるんですよね。
あと、耐久撥水や防汚などの機能も意味をなさないことになるので、僕個人としては裏返して着用することはないんじゃないかなぁ、と思っています。
「フワテック リバーシブルシャツジャケット」を羽織った上下フワテックコーディネート。軽くて暖か。ちょっとしたアウトドアだけでなく、部屋着としても活躍してくれそうです。
お値段2,500円(税込)
「フワテック リバーシブルカーゴパンツ」のお値段は2,500円(税込)。
今回ご紹介したライトベージュの他、ブラックとカーキグリーンの3色展開。
9月中旬頃発売予定です。
製品の仕様、価格、発売予定日は変更になる可能性がありますので、ご了承下さい。