
現在不定期更新中(といいつつ、ほぼ毎週水曜日か木曜日あたりに更新)のワークマンプラスレポート。前回の記事はこちらです。
まだ買える空調服
まずはいつも通り、「耐久撥水キャンバスデッキシューズ 」の店頭在庫確認。

レビューはこちらで。
空調服ウィンドコアは人気のブラックなど、ブルゾンタイプが入荷。そろそろ活躍する季節が来ますね。楽しみです。

2019年モデルのレビューはこちらの記事で。
立体成型編みのスポーティTシャツ
初見の商品が入荷していました。「MOVE ACTIVE TRAINING半袖Tシャツ」。

780円(税込)。

オンラインストアの商品説明には「肌ざわりが良い立体成型編み」とありますが、そのとおりTシャツというよりもニットのような生地感。最近増えているニット素材のスニーカーと同じ製法だと思われます。かなりストレッチ性が高く、着心地が良さそうです。同じような商品を大手スポーツブランドで買うとすると、5倍以上しそうな気がします
生地の部分によって編み方が違っています。汗をかく胸元はメッシュが大きめ。

背面にもメッシュが配されています。

店頭にあったカラーバリエーションはグレー、ネイビー、ブラック。他にブルーとグリーンもあるみたいですね。


前も書いたんですが、胸のロゴはこっち↓のほうが圧倒的に格好良いと思うんですよねぇ。こっちに替えてくれないかなぁ…

ハーフジップタイプもありました。こちらは「MOVE ACTIVE TRAINING半袖ハーフジップ」。


まさにガチ!なワーカーズTシャツ
こちらは以前から何度も目にした記憶のあるパックTシャツ。「WORKER'S T-SHIRT」という素晴らしいネーミング。

残念ながらサイズがありませんでしたが、もしサイズがあったら一度着てみたいですね。

ワークマンなら304円でベースボールキャップが買える!
さて、今週のお店で一番気になったのはキャップです。

シンプルでベーシックなベースボールキャップがなんと…304円(税込)!

「イベントメッシュキャップ」という商品です。イベント向けなので、こういった派手なカラーが展開されているのでしょう。

僕もたま〜にこういうド派手なアイテムは取り入れたくなるんですよね。そんなとき、304円というワンコイン以下で手に入れられる商品があるとありがたいです。

ホワイトなどのベーシックカラーも展開されています。お値段がお値段なので、正直チープ感があることは否めません。が、アイテム的にチープ感を楽しめるといいかなぁと思います。特に夏場、短パンにサンダルみたいな気楽な服装にはぴったりだと思います。

配色になっている商品もありました。

こちらは「切替えイベントメッシュキャップ」。同じく304円(税込)です。

こちらはツイル素材のベースボールキャップ。チープ感はありません。なのに、399円(税込)。

ネイビーは持っているんですが、普通に使えますよ。

フレンチワークジャケットを想起させるブルーもあります。

こちらはガチワーク感の強いキャップ。591円(税込)。

撥水加工が施されています。

こういうアジャスター、小学生のときに被っていた野球帽にありましたよね。懐かしくなりました。

グレーもありました。

この記事があなたのお役に立てば幸いです!