
現在不定期更新中(といいつつ、ほぼ毎週水曜日か木曜日あたりに更新)のワークマンプラスレポート。前回の記事はこちらです。
人気商品の確保はお早めに!
先日の雨天時、保育園の送迎に役立ってくれた 「耐久撥水キャンバスデッキシューズ 」。
今日から保育園が再開。あいにくの雨でしたが、小降りだったのでワークマンの耐久撥水キャンバスデッキシューズで十分でした。 pic.twitter.com/e6SI90tLXe
— 山田耕史 書籍「結局、男の服は普通がいい」発売中! (@yamada0221) 2020年6月1日
今週の店頭では先週よりも更に点数が少なくなっていました。

詳しいレビューはこちらの過去記事で。
また、今夏も注目の空調服。
こちらも店頭の点数が少なくなっていたので、気になっている方はお早めに。

去年モデルはこちらで詳しくレビューしています。
シンプルでベーシックなポロシャツが登場
さて、今週の店頭で目立っていたのはポロシャツ。特に僕が惹かれたのはこちらの「裏綿・表速乾半袖ポロシャツ」。こういった一般的なカジュアルアイテムとも馴染みの良いシンプルでベーシックなデザインのポロシャツって、ワークマンにはあんまりないんですよね。

お値段は780円(税込)。

カラーバリエーションはブラック、ネイビー、ブルー、ホワイト。

そして、グレーもあるようです。
続いても、デザイン自体はシンプルでベーシックな「吸汗速乾ハニカム 半袖ポロシャツ」。更にお安い580円(税込)。

カラーバリエーションは全6色。


ですが、商品名の通り、ハニカム生地が用いられているので、一般的なカジュアルウェアとの馴染みはあまり良くありません。スポーツやアウトドアなどのアクティブシーンに向いているポロシャツです。

続いては以前もご紹介した、「遮熱-5℃冷感クライミング半袖ポロシャツ」。胸のポケットにはジップが付いており、貴重品を入れるのに重宝します。



機能性が魅力のガチワーク向けポロシャツ
お次は「CORDURA STRETCH FIELD 半袖ワークシャツ」。

これまでの商品からお値段はぐっと高くなって1,900円(税込)…って、これでやっとユニクロ価格ですけど笑。ワークマンばかり見ていると金銭感覚が変になっちゃいますね笑。

耐久性の高いコーデュラナイロン素材を用いられています。
他にも機能を多数備えています。イメージ写真からわかるように、ガチワーク向けの商品ですね。

なので、斜めの切替やポケットのリベットなど、デザインやディテールは男っぽい感じ。

ですが、こういった機能はそのままに、デザインをシンプルにしたら面白い商品ができる気がします。


続いても同じくコーデュラナイロン素材が用いられた「CODURA半袖ハーフジップ」。


こちらは「CORDURA STRETCH FIELD 半袖ワークシャツ」に比べると全体的なデザインはシンプルなんですが、ジップ部分にロゴが入っているなど、カジュアルウェアとして着るのはちょっと難しそう。まぁこちらもガチワーク向けの商品だから仕方ないのですが、もう少しシンプルにできたらなぁ、と思ってしまいます。このポケット、大きくてかなり重宝しそうですし。

ガチランナー向けレギンスパンツ
面白いところでは、こんなのも。

「Move Active Running レギンス」。パンツとレギンスが一体化しています。パンツにはポケットなどが備えられておらず、かなりガチなランニングを意識した商品っぽいです。

また、こんなのも。ワークマンオリジナル商品ではなく、メーカー仕入れ品のキティちゃんTシャツ。

どんな仕事でもこなすことで知られるキティちゃんですが、こんなお仕事もやってるんですね笑。

この記事があなたのお役に立てば幸いです!