
現在不定期更新中(といいつつ、ほぼ毎週水曜日か木曜日あたりに更新)のワークマンプラスレポート。今週はちょっとイレギュラーで月曜日に。前回の記事はこちらです。
ワークマン×山田耕史、まだ購入可能です!
ワークマンと僕とのコラボレーション商品、「AERO STRETCH 4WAYスラックス」は色サイズ欠けはあるものの、まだ店頭にありました。

詳しいレビューはこちらで。軽くてラクチン、細身ですっきりしたシルエットなので部屋でも外でもずーっと穿いています。
透けるシームテープが格好良いポンチョ
今回面白いと思ったのが、こちらの「透湿レインパーカーポンチョ」


↑のネイビーや↓のブラックだとよくわからないのですが…

↓のイエローだと生地の裏に貼られたシームテープが透けて見えるんです。

こちらはベージュ。

こんな風に、縫い目から水が侵入するのを防ぐために、テープが貼られているのです。

ファッション性を重視した高額なアウトドアブランドやスポーツブランドの商品でたまに見られるデザインですが、2,900円(税込)の商品ではなかなか見られないのではないでしょうか。

僕(176cm65kg)がLLサイズを着てみるとこんな感じ。七分袖の袖口は大きく広がっており、ベルクロで調節できるようになっています。

お腹のところにあるのは収納用のポーチです。

背面裏地にはメッシュで通気性が高められています。急な雨降り対応にバッグに常備しておくのはもちろん、ファッション用途としても面白い商品です。

続々登場!防虫アイテム
こちらはシンプルなアノラック、に見えますが…

「防虫アノラックシェルパーカー」という商品名通り、DIAGUARDという虫を寄せ付けない加工が施された生地が用いられています。

一般的なカジュアルウェアにも合わせやすいネイビーの他、ブラックもあります。

パンツにも同じ機能の商品が。

洒落たデザインのタグの「AERO GUARD STRETCHカーゴパンツ」。


↓のように、機能満載。
・付属ベルトで・ウエスト調節可能
・右太ももにファスナーポケット
・左太ももにカーゴポケット
・ウエスト背面はゴム使用
・ウエスト後部はゴムで脱ぎ履きしやすい
・内側のベルトで固定可能なロールアップ機能
・裾幅はボタンで3段階調節可能
・左膝側面に反射プリント
・「PARAL®」(パラール)防虫加工素材使用
ウェビングベルト。

大容量のポケット。

後ろのポケットにはメッシュ生地があしらわれています。

高収納力&ナイスデザインのエプロン
この画像ではちょっとわかりづらいですが、こちらはエプロンです。

アウトドアラインであるフィールドコアの「耐久撥水リップストップエプロン」。

オンラインストアの画像だとカタチがわかりやすいですね。かなり収納力が高いポケット。

ジップ付きのポケットも便利そう。

ミリタリーウェアやアウトドアウェアでよく用いられるリップストップ生地が格好良いんです。

アウトドアブランドで格好良いエプロンを出しているところもありますが、結構お値段がしちゃうことが多いんですよね。ですが、こちらの「耐久撥水リップストップエプロン」は1,500円(税込)。キャメルとオリーブのカラーバリエーションもいい感じ。もちろ、家庭での料理用としても活躍してくれそうです。
この記事があなたのお役に立てば幸いです!