先日の記事でスウェード素材の色褪せの補色をしたアシックスのゲルライトスピード。
色褪せ以外にも問題がありました。それはかかと内側の生地の破れ。
今回補色したアシックス。かかとの内側の生地が摩擦で破れてきています。
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) November 27, 2019
たいていのスニーカーはここが最初に駄目になりますよね。生地が黒や白の場合は布を予め張って予防できるんですが、特徴的な色の場合、合う色の布を探すだけで結構大変。透明の布?不織布?とか探してみましょうかね。 pic.twitter.com/Bc33zZUkAr
ここのダメージに触れている記事とかあんま見たことないんですけど、スニーカーで最初に駄目になるのってここじゃないですか?少なくとも僕の場合はいつもそうで、ここが必ず最初に破れてしまいます。
破れ予防に使えそうなすりきれ防衛隊
もしかしたら最近は便利な商品が出ているかも、と思って調べてみると。
調べてみたら、すりきれ防衛隊という商品がありました。メッシュや革靴用の合皮など、素材のバリエーションもあるんですが、僕のアシックスに合いそうなのはなさげな様子。https://t.co/i7clKWOC9uhttps://t.co/izmxevZFZlhttps://t.co/koJqKKPCK1 pic.twitter.com/OutofPA2hl
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) November 27, 2019
[アクティカ] すりきれ防衛隊 かかと補修 アクティカシリーズ
¥770 返品無料!
(記事執筆時の価格、返品条件です)
|
すりきれ防衛隊をレビューしているブログ。シールになっていて簡単に貼れそうです。が、耐久性はちと心配ですね。
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) November 27, 2019
https://t.co/tgwSBV26el pic.twitter.com/Pyue7d9zZz
すりきれ防衛隊、リアルレザーのもありました。開き直ってこういうのを使うか、それとも時間と手間はかかるけど、靴と同じ色の生地を探すか…https://t.co/guZZmcfHcz pic.twitter.com/xQtE1ZZc6N
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) November 27, 2019
ACTIKA すり切れボーエー帯(男女兼用)
¥713 返品無料!
(記事執筆時の価格、返品条件です)
|画像タップでAmazon商品ページへ|
|
僕のアシックスの補修に使うかどうかはともかく、すりきれ防衛隊は補修用じゃなくて、すりきれの予防用に使うのは良さそう。エアマックス95とポンプフューリー用に買ってみようかな?https://t.co/goisFBXJE7 pic.twitter.com/NEhdBHW8i2
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) November 27, 2019
プロはどうやって補修してる?
では、プロはこのスニーカーかかと内側の破れをどうやって補修しているのでしょう。池尻大橋にあるシューオブ ライフというお店のブログにニューバランスの補修実例がアップされています。
こちらは、僕が一番信頼を置いている修理屋さん。僕のポンプフューリーの修理もここでしてもらいましたし、他にもレザーバッグやレザーシューズなど、小物系の修理はたいていここにお願いしています。
ポンプフューリーを修理に出しました。
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月23日
お店の方によると、ポンプフューリーはパーツが多いうえにミッドソールに屈曲性がないのでアウトソールが剥がれやすいので修理がとても難しいそう。一度ソールを全部剥がして張り直すのだとか。 pic.twitter.com/ruabnelGjU
修理後の画像をアップするの忘れていました。がっちり接着されています。まだ室内で試し履きしかしていませんが、問題はなさそうです。耐久力がどれくらいあるのかはまだ未知数ですので今後もツイッターorブログで随時経過をご報告する予定です。 pic.twitter.com/RqG3gcJKof
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) September 2, 2019
ブログから画像を拝借。リアルレザーの生地で補強しています。
こちらはかなり酷いダメージなので、一度解体しています。
こちらの代金は4,000円~とのこと。リアルレザーを使っていたり、一度解体していたりと材料費や手間賃がかかっているので、妥当かなと思います。
200円で補修可能!
ですが、僕はかなりリーズナブルに済ませてしましました。まずは、スニーカーの色に合うハギレを手芸屋さんで購入。白や黒といったベタな色なら生地のストックが家にあるんですが、このゲルライトスピードの生地に合うえんじ色の生地はさすがに持っていません。こんな色のハギレはなかなか見つからないんじゃないかな?と思っていましたが、ハギレを買うときはいつも行っている新宿のオカダヤであっさりとゲット。
オカダヤで僕のアシックスに合う色のハギレをゲット。半額セールになってて107円。これを切って布用ボンドで貼ります。 pic.twitter.com/6VnicoaiDD
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) November 29, 2019
そして、もう1つ必要なのが布用ボンド。Amazonとかでも売っていますが、手芸などでヘビーユースする人以外はなかなか使う機会もないでしょうから、100均で充分だと思います。 100均のは容量も少ないですが、今回のようなスニーカーの補修に使うくらいなら問題ありません。
セリアで布用ボンドを買ってきました。接着できる素材が細かく明記されてる親切商品。サクラクレパス製。 pic.twitter.com/55iMgPA8zq
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) December 6, 2019
コニシ ボンド布上手 布専用接着剤
¥715
(記事執筆時の価格です)
|画像タップでAmazon商品ページへ|
布用両面テープってあるんですね。布用ボンドを探しているときに見つけたんですが、初めてみました。今度なにかあったら使ってみたいですね。
KAWAGUCHI 超強力 布用 両面テープ 透明 10m 幅20mm
¥536
(記事執筆時の価格です)
|画像タップでAmazon商品ページへ|
で、補修作業に入ります。といっても、切って貼るだけ。とても簡単です。
オカダヤで買ったハギレを切ってボンドを塗ります。厚紙的なのでまんべんなく伸ばして貼り付けます。 pic.twitter.com/atz9V5iaxD
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) December 6, 2019
出来上がり。ボンドで白っぽくなっているところがありますが、乾くと透明になるでしょう。
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) December 6, 2019
ということで、ハギレとボンドの合計200円ちょいでスニーカーのかかと内側の補修完了です。 pic.twitter.com/Rq0wkAFsOw
別アングルからの補修後の画像です。
補修後、既に何度も履いています。先日はこれを履いて丸一日中子供たちと公園で遊んでいましたが、履き心地は全く問題ありませんし、剥がれることも当分なさそうです。
好きなスニーカーを1日でも永く履きたい
今回の補修で使ったのは合計約200円。
ちなみに僕はこのハギレ☓布用ボンドで破れ予防もしていたりします。気に入っているエアマックス93は履き始めの頃からかかと内側にハギレを貼っています。破れたり取れたりしたら貼り替えるつもりですが、今のところ破れも取れもしていません。
#私的ベストスニーカー 第3位のエアマックス93。とはいえ、上位の95やポンプフューリーよりも履き心地良好、幅広い服装に合う、履いている人はまず見ないなど、実質的にはこれが1位なのかも。 pic.twitter.com/eX4g8vIH5G
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年11月15日
気に入っているスニーカーだったら1日でも長く履きたいですし、いつでも買える定番ではなく、しかも復刻の望みも薄いマイナーなスニーカーだったらもう2度と出会えない可能性も高いでしょう。このゲルライトスピードもそんなスニーカーだと思うので、出来る限りの手を尽くして、永く履いていきたいと思います。
当ブログでは他にも多くの服やバッグ、スニーカーなどのリペアやメンテナンス方法をご紹介しています。こちらからどうぞ。