3人の子供の世話が生活の中心になっている兼業主夫の僕が育児生活のなかで見つけたオススメアイテムをご紹介する【男の育児服】。今回は第5回目です。
www.yamadakoji.comwww.yamadakoji.com
10連休に選んだのはワークマンAERO STRETCH クライミングパンツ
長い間休眠状態だった兼業主夫ブログを再開させました。直近ではゴールデンウィークの10連休で静岡と神戸へ旅行したことを書きました。
これまでの僕が旅行パンツはグンゼレギンスパンツ一択でした。旅行のときはできるだけ荷物を減らしたいものですが、グンゼレギンスパンツなら寝間着と街着を兼用できるうえに洗濯してもすぐ乾くので穿いていくのと持っていくの、合計2本あれば事足ります。
今年のゴールデンウィークもグンゼレギンスパンツを持って行ったのですが、グンゼレギンスパンツはサブ的な扱いにして今回のメインはワークマンのAERO STRETCH クライミングパンツにしてみました。
ワークマンのAERO STRETCH クライミングパンツは以前ブログでも詳しくご紹介していますが、今回は改めて育児視点でご紹介します。
ペットボトルも入れられる収納力
最大の特徴は収納力。特に3箇所のジッパー付きポケットはかなり重宝します。
兼業主夫ブログにも書きましたが、神戸の須磨離宮公園でアスレチックを楽しみました。
6歳長女はひとりでたいていのアトラクションをこなせるのですが、3歳長男はまだまだサポートが必要。
そんなときに、落としたら大変なスマートフォンを入れておくのにポケットにジッパーが付いていると、安心度合いが全然違います。
アスレチックのときは持っていたバックパックはコインロッカーに預けました。ですが、この日は良い天気で気温も高く、長丁場のアスレチックの途中で子供たちの喉が渇きそうでした。なので、ワークマンAERO STRETCH クライミングパンツの左後ろのポケットに500mlのペットボトルをねじ込みました。アスレチックで動いてもペットボトルは落ちることはありませんでしたし、案の定途中で子供たちが水分を欲しがったので、このパンツを穿いていて良かったと思いました。
また、僕は仕事の合間に運動不足解消のためにロードバイクに乗ることがあるのですが、そのときも家の鍵とスマートフォンを入れるのにこのジッパー付きポケットが大活躍してくれます。
リフレクターも付いているので暗くなってからも安心です。
ちなみに旅行中ずっと履いていたRaxのトレッキングシューズのクッション性とグリップ性はアスレチックでも大活躍でした。
超ラクチンなので寝間着としても使える
ワークマンAERO STRETCH クライミングパンツの魅力は収納力だけではありません。ストレッチ性と軽量性もかなりハイレベルでとてもラクチンなので、寝間着としても使えます。
ポケットには先述のジッパーが付いていて、一見寝るときに邪魔になりそうですが僕は特に気になりませんでした。
もちろんグンゼレギンスパンツ同様、洗濯してもすぐ乾くので旅行の荷物も少なくなります。
汚れても良いので思う存分子育てシーンで穿ける
手持ちのワークマンAERO STRETCH クライミングパンツはネイビーとベージュ(サンド)の2色。
最近はベージュを穿きたい気分なので頻繁に着用しています。
よく見ると、結構汚れていますね。
これ、ワセリンの染みです。うちの3人の子供は揃って乾燥肌。なので、風呂上がり の保湿にワセリンは欠かせません。ちょっと脱線しますが、僕は子供の頃からアトピーを患っていて、クリームやオイルなど保湿アイテムを今まで無数に試してきましたが、保湿力はワセリンが最強だと思っています。買うのはAmazonがオススメ。安いです。
【第3類医薬品】白色ワセリン 500g
¥ 1,342
(記事執筆時の価格です)
で、毎日子供にワセリンをたっぷり塗っていると、どうしても部屋着のパンツにもワセリンが付いて染みができてしまうんですよね。
普通のパンツなら気になってしまいますが、ワークマンAERO STRETCH クライミングパンツならいい感じのアジになってくれるんです。
汚れても格好良い。汚れがマイナスにならず、逆にプラスになる。これがアウトドアウェアやワークウェアの良さだと思います。
子供との遊びに100%集中できる
しかも丈夫です。アスレチックにはかなり長距離の滑り台もありました。パンツの素材によっては摩擦でダメージになることもありますが、ワークマンAERO STRETCH クライミングパンツはノーダメージでした。
汚れやダメージを気にせずに履けるということは、子供との遊びに100%集中できるということ。まさに育児服にピッタリです。
1,900円(税込)!
これだけの利点があって、お値段が驚きの1,900円(税込)。本当に安いと思います。現在オンラインストアでは色、サイズ欠けがかなりありますが、ワークマンはオンラインストアと店舗の在庫が連動していないので店舗にある可能性もあります。気になる人は是非お近くの店舗に問い合わせてみて下さい。
最後までご覧いただきありがとうございました!