久し振りにららぽーと立川立飛にあるワークマンプラスに行きました。
平日気分でららぽーとに来たんですが、お盆休みって普通の休日並みの人出ですね。サクッとリサーチして早々退散。まずは久し振りのワークマンプラス。 pic.twitter.com/tfOv3Nx5xf
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
こちらの店舗はワークマンプラスの第1号店。去年の9月にオープンしてから1年も経っていませんが、ワークマンとワークマンプラスの知名度はこの1年弱で大幅に上がりましたね。感慨深いものがあります。
ワークマンプラスについては詳細な攻略マニュアル記事を以前書いているので是非ご覧下さい。
商品発表会やカタログには登場しない商品
ワークマンの商品発表会には毎回ご招待いただき、中の人に商品について詳しくご説明もいただいています。
また、毎シーズンアップされるカタログもくまなくチェックし、良さげな商品があれば当ブログでもご紹介しています。
ですが、ワークマンには商品発表会やカタログには登場しない商品がたくさんあるのです。今回久し振りにワークマンプラスを訪れて、初見の商品が意外とたくさんあったのでご紹介していきます。
980円!綿100%のグラミチ風クライミングパンツ
まずはこちら。グラミチ風ショーツは巷に溢れかえっていますが、意外と綿100%のってなかったりするんです。そしてなんと言っても980円という超低価格は魅力的ですねぇ。
インスタでは見かけていたグラミチ風ショーツ、980円!最近はストレッチ素材のが多いですが、綿100%。 pic.twitter.com/zwwhtUx77M
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
こちらも惹かれました。
これも初見のコーデュラ素材のミニバッグ類。コインケースはいいなぁ。 pic.twitter.com/t85KJ2Kdrv
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
ミニ財布については以前アウトドアブランドの商品を記事でご紹介しましたが、ワークマンので充分じゃないかと思います。
外遊びで活躍しそうなキャップ、ハット類。
キャップ、ハット類も初見多数。シンプルなデザインのが多くていい感じ。 pic.twitter.com/mj0RsEDuqb
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
ランニング用のはオンラインストアにもありますね。
ランニング向けですかね?かなり薄くて軽い生地のショーツ。普通に良いデザイン。 pic.twitter.com/vezmlJoV1s
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
ビーサンとニットスニーカー。ビーサンは399円 pic.twitter.com/58dfvnnLRr
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
ニットスニーカーはワークマンオリジナルではなくメーカー品ですね。ワークマンでは珍しく<モード>なんかにも使えそうなデザイン。ビーサンもおそらくメーカー品でしょう。
台風やゲリラ豪雨に使えるアイテム揃っています
最近になって急にゲリラ豪雨や台風など雨が増えてきましたが、レインウェアやレインシューズなども揃っています。
雨用に愛用してるゴム靴。その他キャンパススニーカーや厨房シューズなど靴も在庫豊富。 pic.twitter.com/Pkaczr5z9U
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
このブーツは雨の日の保育園送迎用に重宝しています。
ガーデニング用&アウトドアにおすすめの防水シューズ「BT410 フィールドブーツ ガーデン」|作業着のワークマン公式オンラインストア
キャンバスシューズは以前こちらの記事でご紹介していますね。
www.yamadakoji.com
最近僕が愛用しているのはこちらのガチ作業靴スニーカーです。ほんと、毎日履いています。
品切れしまくりだったレインウェアも揃ってます。二枚目のリュックを背負えるのは便利ですよ。 pic.twitter.com/ZYhxhVyjcj
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
オンラインストアのコラムでもご紹介したレインウェア類。いずれも楽天市場で購入可能のようです。
ハイスペックなレインウェア「R-006 透湿レインスーツSTRETCH」|作業着のワークマン公式オンラインストア
リュックを濡らさない軽量透湿レインウェア「W-7600 BAG in透湿レインスーツ」|作業着のワークマン公式オンラインストア
近々ワークマンオンラインストアのコラム&僕のブログでもご紹介予定の空調服。ほんと涼しいです。 pic.twitter.com/Dq7ktwhSBz
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
空調服は馴染みがない人がほとんどでしょう。僕は先日初めて試してみましたが、その涼しさに驚きました。
付属品。左からバッテリーケース、バッテリー、ファン☓2、ファンとバッテリを繋ぐケーブル、そしてバッテリーの充電ケーブルです。充電は事前に済ませておきました。 pic.twitter.com/reRWl83yIU
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月7日
ベストタイプを初めて外遊びで着用中。涼しい! pic.twitter.com/GfqzlP1b1w
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月12日
その他にも今までブログやオンラインストアコラムでご紹介してきたオススメ商品が色々。
マルチポケットベストは残念ながら色サイズ欠けあり。 pic.twitter.com/k31iy2uaax
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
これからの季節に重宝する冷感インナー。僕も去年のを引っ張り出さなきゃ。 pic.twitter.com/tcP03vx2zP
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
胸のジップが便利な機能Tシャツ。僕はロードバイクに乗るときに鍵を入れるのに重宝しています。https://t.co/QjtdwptUdj pic.twitter.com/mbJGDUb5Qb
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
街で、アウトドアで、大活躍「1235 クライミング半袖Tシャツ」|作業着のワークマン公式オンラインストア
レディスも以前より商品数が増えた感じ。 pic.twitter.com/wAMaDo15CG
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年8月14日
これからも定期的に新商品をご紹介していけたらと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございました!