山田耕史のファッションブログ

ファッションは生活であり、文化である。

アラフォーオジサンのファッションが10年前で止まっている理由。

f:id:yamada0221:20210315114812j:plain

これまで3回にわたって分析してきた10年前のティーン向けファッション誌、STREET JACK 2010年10月号

www.yamadakoji.com

www.yamadakoji.com

www.yamadakoji.com

 

今もよく見かけるこんな服装のオジサン

さて、これまでの記事でもご紹介したように、今号の特集はビームス。その中の「ビームス力で上級コーデグレードアップ」というページを見たときに、気付いたことがありました。なんか、こんな服装のオジサン、2021年の今も結構見ませんか?

f:id:yamada0221:20210304114052j:plain

服装だけでなく、髪型などの全体的な雰囲気も、僕と同世代の40代の男性に多いような印象があります。

f:id:yamada0221:20210304114110j:plain

こちらのセレクトショップのコーディネート提案ページに出てくる服装も、休日の公園なんかで良く見かけます

f:id:yamada0221:20210304115047j:plain

f:id:yamada0221:20210304115122j:plain

f:id:yamada0221:20210304115141j:plain

f:id:yamada0221:20210304115202j:plain

f:id:yamada0221:20210304115225j:plain

 

アラフォーオジサンが2010年のファッションをしている理由

ツイッターでも似たようなご意見が。

これに関しては仮説がありまして。

たいていの人は中学生〜高校生くらいからファッションに目覚め始めるのではないでしょうか。

で、20代の頃はファッション誌を読んだり、服屋に行ったりとファッションに対してある程度積極的だと思います。

ですが、30代に入り、結婚して子供が生まれたりすると、途端にファッションに気を遣わなくなる人が増えるのではないでしょうか。

僕が結婚したのは32歳のときですが、結婚して子供が生まれると、自分の自由になる時間とお金がかなり減りました。我が家は子供が3人いるので特にかもしれませんが、基本的に自分ひとりで休日を過ごすという機会はゼロになります。

僕はずっとファッションの仕事を続けているので、ファッション誌も読みますし服屋にも行きますが、もしファッションと関係ない仕事をしていたら、ファッションに触れる機会は激減していたと思います。

おそらく、世の中の多くのお父さんは30代以降は新しいファッションに触れる機会がほぼゼロなのではないでしょうか。あったとしても、休日に家族で訪れるショッピングモールが関の山でしょう。

つまり、30代以降は新しい服もほとんど増えず、ファッションの情報や感性もアップデートされない人が非常に多いのだと思います。

 

アップデートされないことは悪いこと?

ツイートでも触れていますが、僕はアップデートされないことは悪いとは思いません

例えば。僕はアイドルにほとんど興味がありません。自分が大学生だった頃に人気だったモーニング娘なら全メンバーの顔も名前もわかっていましたが、今のナントカ坂で顔も名前もわかる人はほんの数人。つまり、僕のアイドルの知識は大学生の頃からほとんどアップデートされていないということです。

ファッションもアイドルも趣味の1つなんですから、興味がなくなったのならその時点でアップデートする必要もなくなるでしょうし、アップデートしていないことを責められる筋合いもないでしょう。

 

人はハイティーンから20代前半に触れたファッションに親しみを感じる説

人は、自分が思春期を過ごした時代のヒット曲に親しみを感じる傾向があるそうです。

gigazine.net

これと同じことがファッションにも言えないかな、と僕は考えています。

ファッションの場合は音楽よりもちょっと遅くて、ハイティーンから20代前半に触れたファッションに親しみを感じる、というのが僕の仮説です。

多くの人は、大学などに進学してアルバイトを始めたり、就職したりしてある程度まとまったお金が手に入るようになるのが18歳から。その頃はモテたい!という気持ちが強い人も多いでしょうから、ファッションに対しても積極的でしょう。

そんな時に触れたファッションが自分の好みのベースになるのではないでしょうか。

僕の場合が全くそうで、19歳のときに目にしたこちらのコムデギャルソンオムプリュス1999AWコレクションがファッション原体験のひとつで、好みのベースになっています。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by 懐かしファッション (@natsukashi_fashion)

www.instagram.com

ですので、アラフォーオジサンが2010年っぽい服装をしているのは、その頃のファッションが自分の好みだから、という可能性もあると思います。

僕は↑のコムデギャルソンオムプリュスが、人から古臭いと思われようがダサいと思われようが、僕自身が好きだから好きでい続けます。意固地になっている訳ではなく、今も素直に格好良いと思えるので。

もし、10年前のファッションが好きで今も着たいとしたら、それは立派なその人のスタイルです。僕は、自分が好きな服を着ている人が一番のお洒落だと思っています。

お洒落とはなにか、については僕の著書「結局、男の服は普通がいい」で、詳しくご紹介しています。

f:id:yamada0221:20200309113250j:plain

商品ページ:Amazon楽天ブックスヨドバシドットコム

 

オジサン向けファッション情報アップデート

とはいえ、ある程度はアップデートしておきたいなぁ、と思うオジサンもいるでしょう。バリバリの最新トレンドを知りたい訳じゃないし、そもそもそんな服を買うお金も着る機会もない。でも、知識として知っておいて、良さそうだと思ったら自分でも取り入れてみたい。

そんな人に向けた効率の良い情報アップデートの方法ってなんか良いのないかな、と考えてみたんですが、ちょっと思い当たりませんでした。

以前、こんな感じのトレンドレポートを記事にしたことがありますが、もっと軽くてゆるい感じのファッション情報も今後当ブログで発信するのも面白いかなと思っています。

www.yamadakoji.com

この記事があなたのお役に立てれば幸いです!