山田耕史のファッションブログ

ファッションは生活であり、文化である。

ストールぐるぐる、極細スキニーをブーツイン。ディオール・オムの影響力強すぎ時代。【POPEYE2008年1月号】

f:id:yamada0221:20210323123126j:plain

90年代のファッション誌を中心に、昔のファッション誌のアーカイブを兼ねてご紹介する企画、ファッションアーカイブ。

 

「エレカジ」推しだったPOPEYE

今回ご紹介するのはPOPEYE2008年1月号です。今から13年前ですね。この企画で00年代雑誌を扱うのは初めてなので、新たな発見が色々ありそうです。(文中敬称略)

f:id:yamada0221:20210317141315j:plain

今も当時もファッション感度が高い層がターゲットですが、当時はトレンド性の高いデザイナーズブランドが中心でモード色がかなり強め。そういった点では、今のメンズノンノとかなり近い雰囲気と言えるでしょう。

表紙には「エレカジBOY」という文言がありますが、エレカジとはエレガントカジュアルの略。デザイナーズなどのエレガントな服を主軸にしたカジュアルスタイル、という感じだと思います。

今号の4年後の2012年にPOPEYEは大幅にリニューアルし、「シティボーイ」を打ち出すようになり、その雰囲気は2021年の今もほぼ変わっていません。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by POPEYE Magazine (@popeye_magazine_official)

www.instagram.com

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by POPEYE Magazine (@popeye_magazine_official)

www.instagram.com

リニューアル当時のことを調べていたら雑誌デザイン視点の面白い記事も発見しました。

blog.10-1000.jp

 

2008年にスマートフォンが存在していた!

さて、2008年のPOPEYEに戻ります。エドウィンの広告は速水もこみち。シャツのボタンの開け具合、インパクトがあるベルトのバックルが時代を感じさせます。

f:id:yamada0221:20210317141330j:plain

ベンシャーマンってありましたねぇ…。これを見るまで忘れていました。確かシャツを持っていた気がするんですが…記憶がおぼろげです。

f:id:yamada0221:20210317141347j:plain

カルバン・クライン香水。

f:id:yamada0221:20210317141403j:plain

エンポリオ・アルマーニの時計。ここらへんのビジュアルはあまり古さを感じませんね。

f:id:yamada0221:20210317141420j:plain

左ページのカラフルなスニーカーはピエール・アルディのもの。人気ありましたね。

f:id:yamada0221:20210317141439j:plain

f:id:yamada0221:20210317141457j:plain

右ページの広告を見て驚愕しました。

f:id:yamada0221:20210317141514j:plain

2008年の段階でスマートフォンがあったとは笑!。

f:id:yamada0221:20210317141531j:plain

個人的にこういうデザインは好みです。

f:id:yamada0221:20210317141547j:plain

左ページはポール・スミスの連載。変わらぬ良さがありますね。

f:id:yamada0221:20210317141603j:plain

サマンサタバサのブランド、サマンサキングズ。かなり押し出しの強いデザインのバッグ。左ページのシャツにVネックのアーガイルニットというコーディネートは長らく目にしていませんね。ブラック✗パープル✗ブルーの色合いもかなり主張が強い印象。

f:id:yamada0221:20210317141619j:plain

 

クラシックな装いは古くならない

祐真朋樹ディレクションによるボウタイ特集ページ。

f:id:yamada0221:20210317141634j:plain

やはり、こういったクラシックな装いは古さを感じさせません

f:id:yamada0221:20210317141651j:plain

f:id:yamada0221:20210317141708j:plain

f:id:yamada0221:20210317141723j:plain

 

とにかく細身、細身、細身

で、今号はE1−GPファイナルという、ストリートスナップの特集です。スタイリストによるコーディネートよりもストリートスナップに登場するコーディネートの方が時代性が強く出るので、当時の雰囲気がより鮮明に感じられます

右ページのグランプリはかなり着丈の短いレディスブランドのミリタリーアウターにタータンチェック柄のスキニーパンツ、そしてディオールオムのブーツにレザー手袋というコーディネート。左ページの準グランプリのうち2人がハットで、スキニーパンツの裾をハイカットスニーカーにインしています。今の感覚からすると、全体的にかなりゴテゴテした印象。

f:id:yamada0221:20210317141739j:plain

仙台。

f:id:yamada0221:20210317141755j:plain

こちらは裾ブーツイン。ジャケットの下に着ているドレープ感のあるパーカ、そういや当時僕も似たようなの着てました…。

f:id:yamada0221:20210317141812j:plain

マフラーやストールなど、首元に巻物をぐるぐる巻きしてボリュームを持たせているのもこの時代の特徴です。

f:id:yamada0221:20210317141828j:plain

横浜。

f:id:yamada0221:20210317141846j:plain

ラペルが広く、丈が短く、ウエストが絞られた金ボタンのPコート。

f:id:yamada0221:20210317141902j:plain

ボタンが特徴的なナポレオンジャケット。確か、バルマンが打ち出したんだと思います。ほんと、みんなシルエットがコンパクト。特にパンツは極細のスキニーが非常に目立ちます。そして裾はブーツイン

f:id:yamada0221:20210317141918j:plain

こちらは同じ頃のレディスファッション誌。メンズレディス問わず流行っていたんですよ。

 名古屋。

f:id:yamada0221:20210317141934j:plain

こういう土っぽい色合いも一部で人気でした。インナーのドレープ感があるカットソーに目が行きますね。

f:id:yamada0221:20210317141950j:plain

こちらのブルゾンの下にドレープ感のあるカットソー。

f:id:yamada0221:20210317142007j:plain

京都。

f:id:yamada0221:20210317142023j:plain

アフガンストールの巻き方がかなり特徴的。

f:id:yamada0221:20210317142042j:plain

福岡。

f:id:yamada0221:20210317142058j:plain

東京。

f:id:yamada0221:20210317142113j:plain

こちらもナポレオンジャケット風。

f:id:yamada0221:20210317142129j:plain

こちらも東京。

f:id:yamada0221:20210317142145j:plain

ロング丈カットソーの襟ぐりの広さが凄いです。

f:id:yamada0221:20210317142202j:plain

東京&大阪。

f:id:yamada0221:20210317142221j:plain

大阪。

f:id:yamada0221:20210317142300j:plain

 

エディ・スリマンの影響力の凄まじさ

セレクトショッププレスが選ぶコーディネート。そう言えば当時、この企画に登場しているシップス、ナノユニバース、ビームス、ユナイテッドアローズが4大セレクトショップという扱いでした。

”ほとんんどの人が1ヶ所は<ディオールオム>が入ってるって感じ”

”やっぱり影響力がスゴイよね”

とのコメントが。

f:id:yamada0221:20210317142318j:plain

ちなみに、こちらが2003年のディオール・オムのビジュアル。

エディ・スリマンについてはこちらも記事でも詳しくご紹介しています。

www.yamadakoji.com

今号は2008年でここから5年も経っているのですが、ディオール・オムが打ち出したスタイルはまだまだ人気。これはディオール・オムの打ち出したスタイルのスタイルがいかにインパクトがあり、世の中に広く強く影響を与えたかがわかると思います。

 

人気のシューズのカラーはゴールド&シルバー

小物ピックアップ。

f:id:yamada0221:20210317142336j:plain

バレンシアガのバッグが人気。

f:id:yamada0221:20210317142353j:plain

いやぁ、これは凄いですね。ゴールドとシルバーのシューズが人気とは。

f:id:yamada0221:20210317142405j:plain

「すっかり人気が定着した指なしグローブ」だそうです。こんなのが人気だったんですねぇ。

f:id:yamada0221:20210317142423j:plain

ライダースジャケット。丈が長いインナーが特徴的。

f:id:yamada0221:20210317142439j:plain

Vネックが人気だったんですね。2021年の今から一番遠く感じるファッションはこのあたりなのでは。

f:id:yamada0221:20210317142457j:plain

f:id:yamada0221:20210317142517j:plain

 

世界中に衝撃を与えたディオール・オム

で、面白いのが海外のストリートスナップも掲載されているところ。まずはロンドン。

f:id:yamada0221:20210317142533j:plain

もちろん雑誌の企画に合わせてピックアップされている、という理由もありますが、ロンドンも日本と同じくコンパクトなシルエットで押し出しの強いデザインのファッションが中心です。

f:id:yamada0221:20210317142550j:plain

f:id:yamada0221:20210317142607j:plain

コンサバなイメージの強いパリも、やはり同じ雰囲気。

f:id:yamada0221:20210317142623j:plain

f:id:yamada0221:20210317142643j:plain

細いネクタイをルーズに結ぶのもディオール・オムでよくありました。

f:id:yamada0221:20210317142701j:plain

ロンドンやパリに比べるとトレンドの影響は小さいストックホルム。

f:id:yamada0221:20210317142720j:plain

モデルのプライベートコーディネート。

f:id:yamada0221:20210317142738j:plain

 

ユニクロもディオール・オム風

こちら、ユニクロの広告です。ユニクロもストリートスナップと同じく、ディオール・オムな雰囲気。やっぱりブーツインです。

f:id:yamada0221:20210317142754j:plain

D.I.Pとはデザイナーズ インビテーション プロジェクトのこと。現在のUniqlo Uや+Jの礎となった企画です。こちらは日本のデザイナーズブランド、HALBとのコラボ。

f:id:yamada0221:20210317142812j:plain

さて、誌面はまだ続きますが、長くなってしまいそうなので残りは次回で。

この記事があなたのお役に立てれば幸いです!