MUJI Laboのネックウォレットが良さげです
無印良品にMUJI Laboというラインがあります。
MUJI Laboのメンズは「N.HOOLYWOOD」デザイナーの尾花大輔氏、ウィメンズは「タロウホリウチ」デザイナーの堀内太郎氏が手がけています。
シンプルで<ナチュラル>感のあるデザインが無印良品の特徴ですが、MUJI Laboの商品の多くは<モード>感がかなり強いので、当ブログでご紹介することは今までありませんでした。
ですが、先日店頭で見たこちらの財布にかなり惹かれました。
かなり小さな財布です。ネックウォレットという商品名通り、首から下げて使うようです。
カラーバリエーションは全部で3色。
僕は首から下げて使いたいとは思わないのですが、必要最低限のミニマルなつくりに惹かれました。
財布=ステータスって時代でもないでしょ
財布ってステータスの象徴的なアイテムでしたが、今やそんな価値観も古いんじゃないでしょうか。
荷物は軽い方がラクチンです。キャッシュレス化がもっと進んでクレジットカード一枚で済むようになればそれが最高ですし、できるだけカードが使えないお店を使わないようにしているのですが、ネックになるのが駐車場。クレジットカードが使えない駐車場って結構多いんですよね。うちは子供が3人いるので、車は生活必需品です。あと、ラーメン屋さんとか蕎麦屋さんとか、チェーン店ではないごはん屋さんもクレジットカードカードが使えないこと多いですし。
ということで、まだ当分の間財布は手放せそうにありません。ですが、財布自体を小さくて軽いものにすれば少しはラクチンになるでしょう。
こういったミニマルな財布ってたいていのアウトドアブランドで出ているんですよね。今までスルーしていましたが、MUJI Laboのを見て俄然気になるようになったので、他に良い商品がないか探してみます。
最近ムジラボやアウトドアブランドのミニマム財布が気になっているんですよね。マーガレット・ハウエルのもいいけど、鍵は別がいいかな。他に良さげなのないか、リサーチしてみます。 pic.twitter.com/Ka8MWOpyon
— 山田耕史 ファッションをカンタンに。 (@yamada0221) 2019年3月23日
MUJI Laboは小物が良いです
ネックウォレットの他に、MUJI Laboではこの商品も気になりました。
シンプルなデザインのウェストポーチです。こちらもカラーバリエーションは3色。
ウェストポーチはユニクロやGUでも出ていますが、ユニクロのはデザインが微妙、GUのは素材が微妙(価格にしては頑張っていますが)。
ユニクロ|ウエストバッグ||公式オンラインストア(通販サイト)
ウエストポーチ | GU(ジーユー)公式通販オンラインストア
ですが、MUJI Laboのはデザインも素材もいい感じ。シンプルでベーシックなデザインなので、どんなファッションのジャンルにもマッチすると思います。お値段も1,990円とお手頃。
今やトレンドアイテムになってしまいましたが、ウェストポーチはとても便利なのでこういったお手頃アイテムで是非試してみて下さい。詳しくはこちらの過去記事で。
最後までご覧いただきありがとうございました!