ワークマン「グリーンテックスリムフィットデニムパンツ」は、シンプルな細身のシルエットながら、非常にラクチンで、アウトドアに使える機能も備えている一着です。
廃棄されるコーヒーかすが使われた生地
2023年春夏のワークマンの新作ジーンズ。
これまで、レギュラーフィットとワイドフィットをご紹介してきました。
そして今回ご紹介するのが、ワークマン「グリーンテックスリムフィットデニムパンツ」です。
グリーンテックはエコ推し。
ワイドフィットでは生地に廃棄されるバナナの茎が使われていましたが、スリムフィットでは廃棄されるコーヒーかすが使われています。
スマートフォンがすっぽりと入るコインポケット
製品名の通り、やや細めのシルエット。
レギュラーフィット、ワイドフィットと同様に、コインポケットは大きめ。
こちらはスマートフォンが入れられる、スマートフォンポケット。
約16.5cm×7.5cmとやや大きめの僕のスマートフォンがすっぽり入ります。
後面。
ステッチも真っ黒で、非常にシンプル。
快適に穿ける細身パンツ
176cm65kgでLLサイズを着用。LLサイズはウエストが86cm。僕の場合、ベルトをしないとずり下がってきてしまいます。レギュラーフィット同様、軽くてストレッチ性が高い生地なので、細身ながら窮屈さは感じません。
こちらはレギュラーフィット。やはり、スリムフィットのほうが明らかに細身ですね。
ブラックという色も相まって、スリムフィットのほうがワイルドな印象になりますね。
ロックなキャンプもOK
レギュラーフィット、ワイドフィットと同じくUVカットと、火の粉に強い機能を備えているので、キャンプなどのアウトドアシーンで重宝するでしょう。
また、穿いていてラクチンなので、これを着たままリラックスタイムを過ごしたり、寝袋で寝たりしても、ストレスはないと思います。
なので、例えばバンドTシャツにドクターマーチン、みたいなロックな服装でキャンプを楽しみたい、なんて要望にも対応してくれるでしょう。
|
|
2,500円(税込)
ワークマン「グリーンテックスリムフィットデニムパンツ」のお値段は2,500円(税込)。
今回ご紹介したブラックの他、コーヒーデニム、ホワイトの3色展開。
既に入荷しているお店もあるようなので、チェックしてみて下さい。
✨入荷情報✨
— ワークマンプラスさいたま丸ヶ崎店 (@workman_saitama) 2023年2月8日
【グリーンテックスリムフィットデニムパンツ】
M〜3L 2500円税込
カラー:コーヒーデニム
天然繊維×特殊なテクノロジー
廃棄されるコーヒーカスを再利用した繊維を使用!
火の粉に強い、UVカット、接触冷感
臭いの抑制
ストレッチ性あり#ワークマン#さいたま市#さいたま丸ヶ崎 pic.twitter.com/cm5Eg0lSYx
🌟ホワイト、ブラック
— ワークマンプラスさいたま丸ヶ崎店 (@workman_saitama) February 8, 2023
M〜3L 2500円税込
天然繊維×特殊なテクノロジー
BCIコットン使用
火の粉に強い
UVカット、速乾 pic.twitter.com/yuRaJTGU8s