■セレクトショップ大手、希少性からマス狙いへ
世界でも類を見ない独自の進化を続けてきた日本のセレクトショップが
今後どうなって行くのか考えさせられる記事です。
文末に挙げられているフリークスストアやストゥディオスは
あまり伸びシロがないのではないかと私は思っていますが…
成長=マス化とするなら
セレクトショップは余程上手くやっていかない限り、
過去に創り上げたイメージを食いつぶしていくという
ジリ貧の商売になるような気がします。
■国内ユニクロ売上情報
私の実感では客数はマイナスになっていると思っていたので
この数字は意外でした。
既存店では前年比100.4%という事で、
なんとか首の皮一枚残しましたね。
■ゴムのビジネススーツを発売 エフワン、山本化学工業
現代版マッキントッシュって感じでしょうか。
コートは面白そうですね。
20100803 セレクトショップ大手、希少性からマス狙いへ
こんにちは。兼業主夫/ファッションアナリスト/ワークマン公認アンバサダーの山田耕史(@yamada0221)です。
初の書籍 「結局、男の服は普通がいい 世界一かんたん、一生使えるオシャレの方程式」発売中!
