こんにちは。
iPhoneでアニメを観まくっていたら規制がかかってしまった山田です。
先日久し振りに伊勢丹新宿店を訪れると
驚きの光景に遭遇しました。
本館2階のエスカレーター前のスペースで開催されていた

セーラームーンの期間限定店!
Fashionsnap.comでもニュースになっていた事を忘れていました。
セーラームーンの限定店が伊勢丹新宿店に | Fashionsnap.com
かなり気合の入った展示になっており、

一番目立つ場所には原作版のパネル。

セーラームーンをイメージしたのかな?なドレス、
(髪型がセーラームーンですねw)

カジュアルなコーディネイトもありました。

アニメも流れていました。
そしてそのセーラームーンのスペースの隣には

プリキュア!

歴代のグッズだけでなく、


こんなオブジェ(?)や



コラボレーションのウェアやアクセサリーも販売されておりました。

イベントの主旨はこんな感じ。

これは伊勢丹の店員さんが配っていたチラシです。
以前原宿のスピンズでセーラームーンコーナーが設けられていた事をご紹介しましたが、
山田耕史のファッションブログ: 原宿で大人気のセーラームーンとそこから考えたヒットするトレンド
の法則。

まさか伊勢丹でこのような催しが開かれている事に驚かされました。
セーラームーンやプリキュアがこのように取り上げられる理由は
クールジャパンやら'90sファッションリバイバルなど色々あるでしょうが、
単純に(私にとっては)モードの殿堂である伊勢丹新宿店の、
ラグジュアリーブランドやクリエイターブランドのショップが立ち並ぶフロアで
開催されている事が衝撃でした。
そんな新宿からの帰り、電車に乗っているとこんな中吊り広告を目にしました。

AneCanの中吊り広告なのですが、
モデルさんの肩には

ドラえもん。
こんなコラボレーションも一昔前には考えられなかったと思います。
もうアニメは完全にオタクのものではなくなりましたね。
ファッションの一部と言ってしまってもいいでしょう。
クラスメイトには聞こえないように仲間と新世紀エヴァンゲリオンの話をしていた
私の高校時代が懐かしいです。
※注
ここで述べられている内容は書き手の所属する組織・団体の主張を
代表・代弁するものではなくあくまでも筆者一「個人」としてのものです。